生ブラックサンダーってご存知ですか??
ブラックサンダーといえば、昔から大人気のチョコのお菓子です。
好きな方も多いですよね??
そんなブラックサンダーが、有楽製菓の義理チョコ専門店『ブラックサンダー義理チョコショップ』が東京駅一番街東京キャラクターストリートに登場するそうです。
生ブラックサンダー義理チョコショップの開催期間は?

有楽製菓HP
開催期間
2020年1月31日〜2月17日までの期間限定の出店です。
(最終日は10:00〜18:00まで)
場所
東京駅一番街東京キャラクターストリート
F階段下ストリートワゴン
生ブラックサンダーとは??

有楽製菓HP
ブラックサンダー発売25周年を記念した究極の義理チョコ『至福の生ブラックサンダー』といわれ、
濃厚なミルクチョコ、フランス産ミルク配合のホワイトチョコ、北海道生クリームのガナッシュでブランデーのアクセントが効いている大人の味のブラックサンダー。
1箱2本入りで、ガーナ産トリニダート・トバコ産の異なるカカオチョコレートでそれぞれコーティエングされており、2種類の風味を楽しむ事ができます。
空前絶後の進化系ブラックサンダーのようです。
生ブラックサンダーのお値段は??
お値段は一箱3,300円(税込)の高級ブラックサンダーです。
ちょっと高級ですが、もらったらとっても嬉しいですよね〜〜!!
生ブラックサンダーは通販できるの??
現在は、生ブラックサンダーは、東京の期間限定ショップでしか購入する事が出来きません。
東京の限定ショップで買う以外の方法はなさそうです。
生ブラックサンダーはクラウドファンディングでもらえるの?
昨年(2019年)はMakuakeというプラットフォームでクラウドファンディングのリターンとして生ブラックサンダーをリターン品として購入する事ができたようなのでうすが、現在はこのサービスは終了しています。
有楽製菓の生ブラックサンダーのクラウドファンディング情報→こちら
もしかしたら、今年も年末あたりにMakuakeで生ブラックサンダーをクラウドファンディングのリターンで出て来る可能性は大いにあると思うので、ブラックサンダーを作っている会社(有楽製菓)の情報は是非チェックしてみてください。
生ブラックサンダーは通販できるのか?東京以外でも買えるのか?のまとめ
生ブラックサンダーを買う方法は、東京駅一番街東京キャラクターストリート
で購入する事しかでないようです。
もしかしたら、今年もMakuakeでクラウドファンディングのリターンとして地方の方も生ブラックサンダーをゲットできるチャンスがあるかもしれない。
以上が調べた結果となっています。
最後までお読みいただきありがとうございました。