2022年6月4日の『世界一受けたい授業』で、PRIDASK(プライダスク)が、
サカナクションの山口さんによって紹介されましたね。
海外でも人気のPRIDASKのプロフィールを調べてみました。
PRIDASKのプロフィールやメンバー紹介
PRIDASK・・・読み方はプライダスク
メンバー・・・Aikapin(ボーカル)
Tomoyuki Sakakida
結成・・・2016年
音楽・・・エレクトロニック
Aikapinさんは、クールビューティーという言葉がぴったりな感じですよね。
この投稿をInstagramで見る
PRIDASKの活動は??
まず、ユニット名のプライダスクとは、『PRIDE』と『ASK』を組み合わせた造語で、ボーカルとプロデューサーとして、それぞれ数々の現場で長年活躍してきた2人が今一度プライドを問う意味で名付けられました。
楽曲作成だけではなく、アートワークや映像制作、企画運営も自分たちでこなすしてしまう、
マルチアーティストとして期待されています!!
このバーチャルライブも、自主制作らしいのです!!
すごーーーい!!
【3DCG×実写合成1年生の入門キット】
・Unreal Engine→無料
・グリーンバック→amazonで1枚3000円ほど
・カメラ→家にあるやつ#UnrealEngine #3DCG #XR https://t.co/nvsX4S68Eh— Tomoyuki Sakakida (PRIDASK) (@tmykskkd) April 15, 2022
この投稿をInstagramで見る
PRIDASKのプロフィールやメンバー紹介!! 活動内容も!!のまとめ
これからもどんどん活躍されそうなお二人!!
注目していきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。