オーツミルクのカロリーや糖質は??ダイエットに嬉しい効果って何?

スポンサーリンク
※当ページのコンテンツにはプロモーションが含まれます
グルメ

オーツミルクが美味しいと話題ですが、美味しいものはカロリーや糖質も気になりますよね??

ブルーボトルコーヒーでも、オーツミルクラテが人気で、店内で販売されているオーツミルクのボトルを一緒に購入する人が続出してるんだとか!!

そんな大人気のオーツミルクのカロリーや糖質はいったいどのくらいなのでしょうか??

スポンサーリンク

オーツミルクのカロリーや糖質はどのくらい??

オーツミルクには何種類があるので、種類ごとにお伝えしていきますー!!

マイナーフィギュアズのオーツミルクのカロリー・糖質

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マイナー フィギュアズ・オーガーニック・オーツミルク
価格:4860円(税込、送料別) (2020/7/11時点)

楽天で購入

原材料名有機オーツ麦、有機植物性油脂、食塩、炭酸K
内容量1000ml
賞味期限製造より1年
栄養成分(100gあたり)エネルギー48kcal、タンパク質0,2g、脂質2,1g、炭水化物9,5g、食塩相当量0,1g、糖質 不明

ブルーボトルコーヒーでも使用されているこちらの、

オーツミルクは100gあたり、48kcal、脂質2,1gでした。

一般的は牛乳は、100gあたり、68kcal、脂質3,6gです。(平均の数字です。)

カロリーが全然違うのがわかりますね!!

マイナーフィギュアズのオーツミルクは、ほのかに優しい甘さで、コーヒーや紅茶にぴったりの味です。

アルプロのオーツミルク(砂糖不使用)のカロリーや糖質

原材料名オーツ麦、食物繊維、ひまわり油、食塩、炭酸、、増粘剤
内容量1000ml
栄養成分(100gあたり)エネルギー40kcal、タンパク質0,2g、脂質1,5g、炭水化物6,8g、糖質5,6g

アルプロのオーツミルクは100gあたり、40kcal、糖質5,6gです。

アルプロのオーツミルクは、比較的さっぱりしています。

オートリーのオーツミルクのカロリーや糖質

原材料名オートミール、菜種油、リン酸二カリウム、炭酸カリウム、海塩、
内容量1000ml
栄養成分(100gあたり)エネルギー50kcal、炭水化物6,6g、タンパク質1,25g、糖質 不明

オートリーは100gあたり、エネルギー50kcal、糖質は不明でした。

 

ニューヨーカーの中で人気のオートリー!!

マイナーフィギュアズと少し似ている感じで、優しい甘味で、コクがあります!!

スポンサーリンク

オーツミルクがダイエットにいい理由は何??

オーツミルクは、先ほど見ていただいたように一般的は牛乳よりもカロリーがとっても少ないことがわかりますよね。

低カロリー最高!!!!!

ダイエットを万年している身としては、嬉しい情報!!

 

しかし、オーツミルクはカロリーは低いけど、糖質はそこまで低くないのです。

 

では、オーツミルクはカロリーが低いことのほかには、

ダイエットにはどんないいことがあるのでしょうか??

水溶性食物繊維が豊富

オーツ麦の外側の皮には、βグルカンが豊富に含まれているのですが、このβグルカンは水溶性食物繊維が豊富!!

この水溶性食物繊維は、

  • 食後に血糖値が急激に上がるのを緩やかにする
  • 体内にある余分なコレステロールを体の外に排出するこのような働きがあります。

食物繊維が多いと、便秘にも効果があるのも嬉しいですよね

飽和脂肪酸が少ない

飽和脂肪酸が多いと、悪玉コレステロールが増えてしまいます。

オーツミルクは不飽和脂肪酸なので、悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やしてくれます。

善玉コレステロールが増えると、動脈の壁に蓄積されてしまった脂肪を除去してくれる働きがあり、心臓血管の健康改善にもなりますーー!!

食欲を勝手に調節してくれる

実は、オーツミルクは飽和特性があるので体によくない食べ物を摂取することを防ぐ効果があります。

あと、むくみも予防してくれるので、むくみやすい女性にも嬉しいですよね!!

 

スポンサーリンク

オーツミルクのカロリーや糖質は??ダイエットに嬉し効果って何?のまとめ

オーツミルクのカロリーや脂質は、一般的な牛乳に比べて、低カロリーでした。

しかし、それだけではなくむくみの改善や、便秘の改善も!!

女性にも、嬉しいことがたくさんっ!!

 

是非、オーツミルクを見かけたら一度飲んでみてくださいー^^

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!

グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
maruをフォローする
MARUBLOG
タイトルとURLをコピーしました